こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です。
欲しいものがあった時はとりあえず2日考えてみる。
よく言いますよね。ほんとに欲しいものが吟味するためによく考える。
1日寝て改めて考えるとそんな欲しくなかった みたいな(‘・c_,・` )プッ
それでも必要だ。って時は・・・・・
どうやったら手に入るのか感がえましょう。我々は大人です。ハンコもっていけば
だいたいのものがローンで買えてしまいます。
で、後悔するんです。えぇ ぇえ 無限のループですとも
ローンでエイヤァは簡単ですが 順番を考え直してみましょう
物が先かお金が先が
お金持ちって欲しいものが出来た時 どうやってそのお金をつくるかをまず考えます。
お金を先につくるって作業です。
もしくは 買ったものによって収益をだせないか?たとえば賃貸併用住宅みたいな
この考えで物を買うとお金が減りません。うまくいけばむしろ増えたりします。
無料のカーポート
わたくし家を建てた当初から車庫が欲しいなと思っていました。
ここは雪国、
除雪、除雪、除雪(-。-;)
フロントガラス、ガリガリ、ガリガリ(-。-;)
これ スゲー時間と労力を使うんですよ。
出勤前にすでにヘトヘト
さらに職場でスコップ持ってると メンタルやられます(´・ω・)
車庫があればどちらも解決。
時間に余裕のある出勤やお出かけが出来ます。
ただ。ねー、あれ、高額なの。
2台入れようと思ったら100万円とかするの。
それは嫌だ。現金ないし、ローン嫌だし。
無理だよね。
きらいなワードです。
これいえば考えなくてすむので言いがち。
どうしたらいいか?
諦めたくなかったので( *・ω・)ノ
見つけましたよ。太陽光車庫。
パネルが屋根です。
しかも我が家には3kW のパネルが付いていて
その収支も計算できていました。
やるっ(/▽\)♪ない。
太陽光施工業者に図面引いてもらって1年。
ついに自分の施工費用は自分で稼ぐカーポートの出来上がり。
車4台入ります。
しかも10kW 超えて買取り保証期間が倍になる、得点つき。
ここは雪国で冬はまったくダメですが
夏場はそれをしのぐ稼ぎを出してくれるので
いちねんを通して考えるとトントンです。
トントンどんとこい。
パネルだけでトントンなら難しいですが
カーポート無料と考えるとおいしいですよね。
自分で稼ぐカーポートです。
今は売電単価も下がり完全なトントンは難しいと思いますが
普通に立てるのからみたらかなりお得だと思います。
シミュレーションと大差ないのも実証済み。
さいごに
1,000円給料を増やす作業と1,000円節約する作業 どちらも結果家計にとっては同じです。
でも、どっちが大変かっていったら給料増やしたり 収入をふやす作業です。
そう考えると1円の重みを感じられるのではないでしょうか?
欲しいものはまず考えて、それも欲しいなら お金を生むなにかにひも付できないか?
簡単なことでいえば ECナビ
ここはヤフオク、楽天、アマゾン、他有名ネットショップ、ここ経由でどこで買い物してもポイントがたまります。
我が家はここで年間1万円くらいには余裕でなりますよ。経由するだけで1万円です。
あとはクレジットカード
楽天カードはなにかにつけてポイントばらまいています。これもとりあえず取っておけば年間にしたら相当です。
最強は上の2つの組み合わせ技、これで両取りができます。どっちみち払うなら少しでも帰ってきたほうが嬉しいですよね。
こんなことでも とりっぱくれない生活ができます。
欲しいものは買いたいじゃないですか?? そのなかでいかにバックを得るか。
少しの手間で それは可能です。 やってみましょう
コメント