こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です。
ホリエモンの本はほぼ読んでます
本人も言う通りインタビューを書き下ろしたものなので人間の考え方なんてかわらなくてあたりまえ
そんな本のなかでとても読みやすい本なので おススメです。
書いてる内容はほぼ変わらない。
本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 (SB新書) [ 堀江貴文 ]
|
ようは
ただそれだけ。
みんな他人の時間を生きている。
なんか言われそうだから言わない。
失敗したら恥ずかしいからやらない。
嫌われたくないから突っ込まない。
たしかにこれではやりたいことは出来ないし
他人軸で大切な自分の時間を失っている。
僕は今年40になる、あと健康寿命はせいぜい30年、
もう折り返し越えたΣ( ̄ロ ̄lll)
ここ数年、後悔したくない気持ちが次第に高まる。
死期を感じるのか、なんなのか_| ̄|○
今はかたときも無駄な時間を過ごしたくないです。
スマホがあるこの時代、無駄な時間を過ごしている暇はありません。
出来ない理由は簡単、無理だよねって言えばいいから
なんとなく人生を終えるのは嫌だ。
やりたかったことやろう。
この本はその気持ちをとても後押ししてくれます。
ってことで車売ったりしてます。
200円仕事も一緒で きっとわたくし、
他の人から比べると
出来ることがちょっと多い。であるなら やったげよー。趣味として
動くのは好きで退屈が嫌いの結果です。
あーだーこーだ考えずとりあえずやる
うちの妻もとりあえずやってみたい
との理由で自宅の一部屋からお店を始めました。
ありがたいことにテナントに移り
ネットショップを立ち上げ今に至ります。
まぁ最初こそ大幅な赤字ではあったものの
それを越えての今があり、
今はヤフーショッピングの部門別でランクインもあり
順調に成長しております。
やりたいけど出来ない理由にお金もあります。
まず小さくはじめて すこしづつ大きくしていく。
失敗する人はいきなり全力で理想のものを創ろうとするから
お金がネックになるんです。
こういうことするとガヤガヤ言われたりしますがほんの一時期だけ。
そう、みんな他人にそれほど興味はないから忘れるんです。
読みやすい本
この本は薄いです。
安いです。
さいごに
書いてることは後悔しないためにやりたいことはことやろうよ。
ただそれだけ。
全力のおせっかいだと思います。
モヤモヤしながらなんとなく生きてる人ってたくさんいて
やりたいけどやらない理由を頑張って探して 結果やらないで後悔してる。
集団の中で違うことやると叩かれますし、言われます。
でも、みんなすぐ忘れて言わなくなります。
いつまでもいってる人はあなたのファンですww
アイデアではなく実行力に意味がある。
とりあえずやってみる。
ここまで出来ないとやってはいけないって法律はないです。
今、人見知り満開だったわたくし(-ω-。)
いろんなことに首突っ込んでいます。
発見だらけで面白いです。
ホリエモンの本は背中を押してくれます。
とてつもないおせっかいです。
とりあえず読んでみることをオススメします。
やりたいことなんてない。
って本当ですか?
本音で生きる 一秒も後悔しない強い生き方 (SB新書) [ 堀江貴文 ]
|
最新図書はこちら
これからを稼ごう 仮想通貨と未来のお金の話 [ 堀江貴文 ]
|
コメント