こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です
この前バッテリーを取り替えまして
リモコンエンジンスターターが効かなくなりましたヽ(゜▽、゜)ノ
日産の懐かしいやつです。
ピコかさとかキュートとか寒い地方の
人ならわかると思います。
バッテリーを交換した場合は再設定が必要です。
スターターは
古い日産車の人必見(^-^)/
北海道でスターターは必須です。
寒い車内 到着した頃 暖かい
前見えない 到着した頃 前見えた
雪国あるあるを、575にしてみました。
なんてことはよくある話でこれは
危険にも繋がります。窓凍ったまま走ってる車多数です。
ってことで再設定です。
検索できたみんな
レッツ チャレンジ\(^o^)/
まず
1、鍵を車体に差して ONの位置まで移動
警告灯が点く位置だね。
2、10秒以内にスターターのSTOPボタンを押します。
ピーピー音がいってる間に いそげーー
3、シフトをPからRに入れます。
ブレーキ踏んでね
4、3秒たったらPに戻す 音が変わります。
終わったらOFFに戻してカギを抜いてね
以上4工程、設定完了。
簡単でしょ?
出来なかったら何回もチャレンジしてね♪
|
今日も読んで頂きありがとうございました
お問い合わせフォーム作成しました。
恋文、苦情、車のお問い合わせ、その他なんでもメッセージお待ちしていますww
オッサンお問い合わせ はこちら
ありがとうございました
コメント