こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です
キューブのテール、ブレーキライトが片方切れました。
交換します。
少しやり方が変わっていてナンバーを下から覗きこむと
見にくいですがナンバーの下側にグリップ付いててまずこれをマイナスドライバーを使って取ります。
外れると上側に持ち上げることができます
で、ナンバーの裏にボルトがあってテールはこれで留まっているので
スパナを使って外します。
取れました。
ここね、ここ。こんなに持ち上がります。
取れたら両側のライトユニットをナンバー側にスライドします。
スライドさせたら、手前に引っ張れば外れます。
出したらブレーキライトをクルッと回して引き出します。
ブレーキライト交換、片方でしたが、いずれダメになるので両側変えました
取り付けて次男にブレーキ踏んでもらって確認。
クリップをナンバー裏に付けて出来上がり。
ブレーキライトはこれ。
|
作業時間は10分、難易度は★2かな?
こちらのキューブ成約になりました。
お問い合わせが集中してあきらめて頂いた方々申し訳ありません。
納車に向けて用意進めております。
お問い合わせフォーム作成しました。
恋文、苦情、車のお問い合わせ、その他なんでもメッセージお待ちしていますww
ありがとうございました
コメント