こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です.
2019年度 第二弾 ワカサギ釣りは網走湖呼人での釣りです。
どんよりー
駐車場も広めですが週末は満車も珍しく有りません。
第二駐車場は遠いのでオススメできないので早めの行動をオススメします。
帰りに撮ったので暗いのですが受付と休憩所のプレハブ。
トイレも仮設ですが4つあります。
臭いは仕方ないですが綺麗ではありますよ。
網走湖のワカサギ釣りは遊漁料金がかかります。
入り口に受付あるのでお支払。
大人800円、小学生以下400円です。
時間は8:00~16:00
さっさと場所を決めてテント張り
頑張れ息子。
中古で買ってるのでワンタッチなどとあまちゃんなことは言いません。
男なら一から建てろ\(^^)/
完了。
ストーブ完備。これで寒さは一切感じません。
ちなみに
テント持ってない方にはレンタルもあります。
2~4人用 2,000~4,000円
竿や椅子、仕掛けにエサもあるので手ぶらでオーケー。
ドリルなくても穴あけ300円です。
わたくしはジモティーとヤフオクですべて揃えました。
さぁ、朝10:00からスタート
忘れた頃に釣れます。ずっと釣れますが入れ食いまでには程遠い
カップラーメンで腹を潤し
竿の監視
テントにいると外がわかりません。
晴れてました。
小さなカレイも釣れます。3匹釣れました。
お気に入りのミツウマの長靴
|
終わりの16:00で終了
60匹前後、カレイ3匹でフィニッシュです。
ごみ捨て場もあってここでゴミを捨てて帰ります。
2019年度第一弾のおけと湖(鹿の子ダム)は釣れないので無料になったみたいです。
北見からは少し距離があるので行けないかなぁ。
あとは北見の富里ダムが早くオープンすることを願います。
自宅から15分で行けるので気軽に行けていいんですよね。
お問い合わせフォーム作成しました。
コメント