こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です。
bBが売れたので相手の方に必要書類とナンバーを送ります。
今日はナンバーを外してみましょう。
普通に生きてて外すことはないと思いますが
個人売買がこれから増えると必要作業です。
まず用意するのは
プラスドライバー
10mmラチェット(なくても大丈夫)
|
1000円くらいで買えます 意外とあると便利です。
車のナンバーなんてよく見たことないと思うので
後ろのナンバーには封印といって陸運局でしかるべき検査を受けた証しになります。
これが向かって左側にだけついてます。
これがついてるとナンバーは外れません。
逆側はただのボルトなので
プラスドライバーで外れます。
ただ、錆びたりキツかったりで回らないときがざらにあります。
特に北海道の車は錆びて回らないがよくあります。
そんなときはラチェットでやると回ります。10mm です。
ラチェットなんてない(・´ω`・)困ッタナァ…
そんな時は これ
100均に売ってます。
さぁいよいよ封印を取ります。
こうやってプラスドライバー当てて
刺す。薄っぺらいので簡単に破けます
グイッと上に持ち上げて
引っ張れば取れます。
マイナスドライバーでこじる方法もありますが
何本もドライバー持ち歩きたくありません。(´・ω・`)
あとは一緒、これも回らなかったらラチェット使えます。
取れました。
前は封印とかないので外すだけ
取れました。これを必要書類と一緒に送ります。
本日発送しました。到着までしばらくおまちください。
お問い合わせフォーム作成しました。
恋文、苦情、車のお問い合わせ、その他なんでもメッセージお待ちしていますww
ありがとうございました
コメント