こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です。
一回行ってみたかったプロ野球を観戦に行って参りました。
札幌ドームはMISIAのライブ以来
はて?何年前か忘れたくらい昔です。
まだ独身時代なので15年以上経ったかも?
横を通ることは多いのですが
日ハム戦や歌手のライブの時の
地下鉄からの長い列をみると人混みが嫌いなわたくし
なかなか わざわざ(゚∈゚ )ってのがあると腰が重く
15年ぶりのドームに(-ω-。)
家族はみんな行っているのでわたくしだけ初体験です。
席は内野の指定
高い位置は見やすい。
相手はオリックス
野球に興味がないわたくし、失礼ですが一人も知らないです(´・(ェ)・`)
この日の試合、4連戦の4日目、前日まで3連敗中
地元でAクラスの維持、見せて欲しい一戦です。
先発上沢
指名打者で清宮も出ました。
結果は中田の逆転ツーベースで勝利
やー、勝ってよかった。
ちょうど専務のイベントが途中あったりして
8回表に歌います!北海道日本ハムファイターズ vs オリックスバファローズは13:00から。みんなの応援で勝利を!札幌ドームでお会いしましょう。#上杉周大 #上杉専務 #ブギウギ専務 #ウエスギ専務 #日本ハムファイターズ #ファイターズ讃歌 #札幌ドーム pic.twitter.com/NfwhqYuPES
— uesugi_office (@uesugi_office) 2018年9月17日
(ちょうどその時バックネット裏の遊び場に娘と行ってて見れず( ;∀;))
楽しかったですね。バリ楽しかったです。
あんま中継とかも見ないし 好きではあれど正直、さほど興味なかった
のですが 実際見に行くと違うもんでした。
道内の方はぜひ観戦オススメ。
っても 遠い人は遠いんですよね。
今回も600キロ以上走りました(;・∀・)
日帰りもつらい距離なので
定山渓まで足をさらに伸ばして一泊
到着は薄暗くなってから
温泉にゆっくり浸かり、プールで遊び
お腹いっぱいにして帰ってきました。
プロ野球観戦、やってみると楽しかったです。
これからはたまに行くのもいいかも知れないですね。
野球にしても 温泉にしても
この前の震災の影響はなにもでていません。
道内では震災の影響で観光地に数多くのキャンセルがあるようです。
逆に考えて本来なら激混みの観光地、ゆとりある楽しみ方ができます。
なにもないとはいえませんがそれは日本全国変わらないと思います。
こんなときだからこそ、予約できない部屋が安くなってたりするようなので
ワンランク上の北海道旅行を計画してはいかがでしょうか?
どこでも北海道復興プランがあって それはほんとにお安いです。道内の方もお得に旅行
|
わたくしもこれからはたまに行きます。
片道4.5時間かかるけど( ;∀;)
時間に余裕ある時にまた行きます\(^^)/
コメント