こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です
自宅太陽光発電
13.09kW 余剰買取 北海道北見市 角度21度くらいです。
カーポート上に2列、屋根にも付けてます。
自宅太陽光実績
先月の実績です。

雨が多く下がりました&けっこう毎日エアコンフル稼働なのも影響
1,189kWh
金額にして1,189×38.8円
46,133円でした。
昼間自己消費しすぎです。っても仕方ない、快適1番です。
規模を大きくしてから3年目、初めに付けた屋根上は6年目になります。
あと約15年です。買取り保証年数
ところで 太陽光発電の2019年問題が話題になっています
太陽光の2019年問題対抗策
北海道電力は8円買取だそうです。きっと太陽光やってる人は15年ローンで払ってる人が多いと思うので
大赤字です。20年買取に変えておいてよかった。
対抗措置として自己消費が1番ですが蓄電池は3ケタ万円します。
ってことでオススメは中古のリーフ
動く蓄電池として利用します。
|
初期型は50万円切りました。それに
|
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ごめんなさい 思ったより高かったです。これじゃだめです。
リーフから夜に自宅に電気供給って思ったのですがこれが100万超えじゃだめですね、、、
LJ-SF50AK1 パナソニック リチウムイオン蓄電システム【受注生産品】 Panasonic
|
こんな値段だと コストがよくなっても意味がありません。
こういう時不安を煽る記事が多くでます。それはそれによって得する人がいるからで
とりあえず 正式な発表を待ちましょう。
太陽光発電は不安定ではありますが 太陽さえあれば電気が作れるエコな設備です。
個人的にはとてもオススメ未来を不安がっても何も生みません なんとかなるさ
。
コメント