こんにちは サラリーマンで中古車も売ってるチョーバ(@reloopkitami)です
自動車税をクレジットカードで支払ってみました。
クレジットカード支払いのメリット
自宅で思いつきでできる。
ポイントやマイルがたまる。
支払いを遅らせる事ができる
クレジットカード支払いのデメリット
手数料がかかる。324円かかります。
このデメリットは還元率が1%以上のカードを使えば気にする必要ありません。
1.5リッターの車で34,500円なのでこの時点で手数料以上のポイントゲットです。
てことで
北海道のホームページから調べます。
納付証明書は発行されないので注意が必要です。
Yahoo公金支払いから払えます。
納付書の左下にある納付番号と確認番号いれて
金額でてくるので決済、T ポイントも使えます。
超簡単
オデッセイは高額(-ω-。)
自宅でポチポチだけで自動車税2台分の支払い完了です。
請求来なきゃいいのに(。・ω・。)
とても簡単でスムーズに出来ました。
納付書持っていけばすむ話ですがなかなかね。
それでマイルやポイントが貯まるならいーじゃーないですか。
お得って数十円じゃん。ポイント欲しさに手数料払って。
なんて聞こえてきそうですが これが出来ない人はお金は貯まりませんよ。
今、ヤフーカードをつくると8,000円分のTポイントがもらえます
これを夫婦1枚づつ作ると
なんと自動車税2台分払う家庭は、16,000円安くすることができます。
1台でも8,000円でっす。お得杉
カード作るだけです 使わない手はない
コメント